サポートページ

サポートページ

マニュアル

  • コグトレオンライン トレーニングガイド

    コグトレオンラインの各トレーニングについて、ねらいや進め方が記載されたガイドです。

    • トレーニング概要
    • ねらい
    • 指導のポイント
    • トレーニングの進め方

    ダウンロード

  • total ID スタートガイド

    total IDで、アカウントや利用権限を設定する手順が記載されたガイドです。

    • アカウント(児童・生徒用)を登録する
    • 教材・サービスの利用権限を設定する
    • アカウント情報を取得する      など

    ダウンロード

    ※教育委員会用のtotal IDスタートガイドはこちら
  • コグトレオンラインmanager
    ユーザーガイド

    コグトレオンラインmanagerの詳しい使い方が記載されたガイドです。

    • ユーザーを検索する
    • グループを登録する
    • グループを編集する
    • 学習履歴の見方
    • 「今週のコグトレ」の使い方
    • 「コグトレミッション」の使い方

    ダウンロード

使い方に関するFAQ

コグトレオンラインにログインできません。
コグトレオンラインにログインできない場合、以下の原因が考えられます。
  • 入力したIDまたはパスワードが誤っている。
  • シングルサインオン(SSO)の設定をした際に、登録したアカウント情報が誤っている。
  • total IDシステムで、コグトレオンラインの利用権限が児童生徒アカウントに紐づけられていない。
詳しい手順については、スタートガイドをご確認ください。
それでも解決しない場合には、デジタル商品サポートダイヤル、もしくは、お問い合わせフォームから、お問い合わせください。
学校のセキュリティ設定により、コグトレオンラインやtotal IDシステムのサイトを閲覧することができません。
学校の環境にて、ドメイン名によるアクセス制限を設定している場合には、以下のドメインへのアクセスを許可してください。
  1. *.tshoseki.jp
  2. *.cogtr-online.jp
コグトレオンラインmanagerでは、グループを必ず設定しなければならないのですか?
コグトレオンラインmanagerでグループを設定することで、グループに所属する児童・生徒の学習履歴を集計、閲覧、分析できるようになります。
グループは、クラス単位だけではなく、学年・クラスを越えて設定できます。(グループに登録できるユーザーは最大120名です)
なお、「今週のコグトレ」を配信する際には、必ずグループを設定する必要がありますのでご留意ください。
コグトレを初めて実施します。どのように実施すれば、より高い効果が期待できますか?
コグトレは、一定の頻度で継続的に実施することが望ましいとされています。
コグトレオンラインの「今週のコグトレ」という機能を利用すると、分野ごとに適切なカリキュラムが自動的に作成され、教材が定期的に児童・生徒に配信されます。ぜひご活用ください。
1人の児童・生徒に対して、「今週のコグトレ」を複数設定することはできますか?
「今週のコグトレ」は、1人の児童・生徒に対して5つまで設定できます。
グループ指導と個別指導で、それぞれ別の難易度の「今週のコグトレ」を設定するなど、子どもの実態にあわせてご活用ください。
特定のトレーニングだけを、「今週のコグトレ」で配信できますか?
「今週のコグトレ」は、分野ごとに適切なカリキュラムを作成し、配信する機能です。特定のトレーニングのみを選んで配信することはできません。
「今週のコグトレ」の配信を開始した後に、その難易度や週に取り組む回数を変更することはできますか?
配信開始日以降は、難易度、分野、コース、配信開始日を変更することはできません。
難易度やコース等を変更したい場合には、新しい「今週のコグトレ」を設定してください。
ライセンスを付与していた児童・生徒が転校したので、そのライセンスを転入してきた別の児童・生徒に付与してもよいですか?
認められません。原則として、1つのライセンスは1人の児童・生徒にのみ使用していただきます。転入してきた別の児童・生徒には新しいライセンスを付与してください。
トレーニングを電子黒板等に投影して使用することはできますか?
コグトレオンラインは、児童・生徒が自分の端末で取り組んでいただくことを想定して開発しています。電子黒板等に投影してご活用いただくことは問題ありませんが、その場合でも必ずご利用になる児童・生徒全員分のライセンスをご購入ください。
問題を印刷して配布できますか?
コグトレオンラインには、印刷機能はありません。画面キャプチャー等を印刷して配布することもお控えください。著作権法第35条「著作権者の利益を不当に害することとなる場合」に該当しますので禁止します。
page top